建設・設備ニュース
2025年07月26日(土)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

ハット形鋼矢板+H形鋼工法をシンガポールの地下鉄駅舎建設工事に採用、新日鐵住金株式会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
新日鐵住金
ハット形鋼矢板+H形鋼工法新日鐵住金株式会社は、西松建設株式会社とBACHY SOLETANCHE SINGAPORE(バッシー ソレタンシュ シンガポール)社とジョイントベンチャーによって建設が行なわれている、シンガポール陸上交通庁発注の地下鉄Thomson−East Coast LineのGardens…
';

清水建設 廃炉ソリューションシステムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
廃炉
膨大なコンクリート廃棄物がコスト削減のキーに清水建設株式会社は、原子力発電所の原子炉建屋に打設されている大量なコンクリートの放射化レベルを高精度に評価する廃炉ソリューションシステムを開発。これを日本原子力発電東海発電所の廃炉検討に適用し、実用化した…
';

竹中工務店、格子状地盤改良工法を中規模建物へも適用

このエントリーをはてなブックマークに追加
竹中工務店
大型建物に使われてきた「TOFT工法」の適用範囲が拡大竹中工務店は9月1日、液状化防止に効果を発揮する「TOFT工法」の性能評価で、一般財団法人ベターリビングから一般評定を取得したと発表した。 一般評定の取得によって建築確認や検査時の審査が簡略化されるため…
';

独メガソーラー大手、諫早市でメガソーラー開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイバックソーラージャパン
独サイバックソーラーが日本の発電事業に本格参入サイバックソーラージャパンは9月3日、長崎県諫早市にてメガソーラー2件を開発すると発表した。 サイバックソーラージャパンはドイツの大手太陽光発電所開発企業である、サイバックソーラーグループの日本法人。 …
';

第4回大東建託『賃貸住宅コンペ』開催決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
大東建託
賃貸住宅の『公』を考えるコンペ2015年9月1日から大東建託株式会社では第4回大東建託『賃貸住宅コンペ』の作品募集を開始している。テーマは『賃貸住宅の公』、サブテーマは『賃貸住宅群が織りなす可能性』と賃貸住宅をテーマにした数少ないコンペである。 第3回コ…
';

地盤ネット 住まいの災害リスクをネットで無料診断

このエントリーをはてなブックマークに追加
地盤
「地盤カルテ」の診断数急伸地盤ネット株式会社は、日本で初めて戸建て用地としての地盤災害リスクを数値化する「地盤カルテ」の利用件数が増加。累計 45,000 件を突破したことから、「防災の日」の啓発活動の1つとしてレポートにまとめた。 誰でも簡単に地盤をチ…
';

芝生に優しいスタジアムをシミュレーション 大成建設が“T-Heats Turf”を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
大成建設
3次元モデルでスタジアムの形状を再現大成建設は3日、芝生の育成環境を配慮したうえで最適なスタジアム形状をシミュレーションするシステム“T-Heats Turf”を開発したと発表した。 同システムは従来の温熱環境解析・評価システムである“T-Heats”をもとに開発されてお…
';

複合用途ビルの地震対策に最適な「省スペース型制振構造」-戸田建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
戸田建設
「省スペース型制振構造」を採用した複合用途ビルを上棟戸田建設は9月2日、「省スペース型制振構造」を採用した複合用途ビルを上棟したと発表した。 壽屋本社ビル新築工事において用いるもので、エレベータシャフトに制振装置を集中配置し、地震時の揺れを制御する…
';

ソーラーフロンティア、米国の大規模太陽光発電所向けCIS薄膜太陽電池モジュールを納入

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソーラーフロンティア
26MWのプロジェクトに採用ソーラーフロンティアは、9月2日、米国ノースカロライナ州ラーレイ近郊に建設予定の26MWの太陽光発電所に向けて、CIS薄膜太陽電池モジュールの供給を開始したことを発表した。 なお、今回の受注は、同社の高度な生産技術と、CIS薄膜太陽電…
';

南万騎が原駅周辺リノベーションプロジェクト始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
相鉄ホールディングス
横浜市がつくる次世代型郊外住宅地2015年9月2日、横浜市と相鉄ホールディングスは南万騎が原駅周辺地域の再整備計画『南万騎が原駅周辺リノベーションプロジェクト』の推進について発表した。横浜市では将来的に同地域が次世代型郊外住宅地のモデルとなることを期待し…
記事検索