建設・設備ニュース
2025年07月27日(日)
 建設・設備ニュース

第4回大東建託『賃貸住宅コンペ』開催決定

新着ニュース30件






























第4回大東建託『賃貸住宅コンペ』開催決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
賃貸住宅の『公』を考えるコンペ
2015年9月1日から大東建託株式会社では第4回大東建託『賃貸住宅コンペ』の作品募集を開始している。テーマは『賃貸住宅の公』、サブテーマは『賃貸住宅群が織りなす可能性』と賃貸住宅をテーマにした数少ないコンペである。

大東建託
第3回コンペでは大東建託40周年ということで『40年後の未来の賃貸住宅』をテーマに、総計368作品(応募登録807件)の応募があった。

テーマに沿ったシンポジウムも開催
同コンペでは、現代における賃貸住宅の在り方に焦点を当てている。賃貸住宅における『私』と『公』について考える中で、これからの時代に求められる新しい賃貸住宅のカタチを模索するものとなる。

また今回からの新たな試みとして、2015年10月27日に『審査委員が考える公とは』をテーマにシンポジウム開催が予定されている。

審査委員の建築家3名が、過去に自身が設計したプロジェクトの中から『公』をどう考えてきたかをプレゼンテーションし、その後全審査委員に司会者を加えディスカッションを行う運びとなる。

コンペ提出物についてはA1サイズ・片面横使い1枚(立体、額装、パネル化は不可)で、登録・作品提出締め切りは2016年1月7日となる。最高優秀賞は賞金300万円が授与される。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

大東建託 ニュースリリース
http://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/

第4回大東建託コンペ公式サイト
http://www.japan-architect.co.jp/kentaku/symposium.html


Amazon.co.jp : 大東建託 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索