建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

富士通、ウェアラブル端末により安全かつ正確な作業を支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウェアラブル端末
企業向けヘッドマウントディスプレイを販売開始富士通株式会社は、企業向けウェアラブル端末「FUJITSU IoT Solution UBIQUITOUSWARE ヘッドマウントディスプレイ(HMD)」を開発し、国内企業向けに販売。ウェアラブル端末によるICTの活用により、屋内外や高所での…
';

大林組、カーボンナノチューブの宇宙環境耐久実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
カーボンナノチューブ
カーボンナノチューブは宇宙環境で使えるのか?大林組は5月11日、静岡大学及び有人宇宙システム社と共同で、カーボンナノチューブの宇宙環境曝露実験を開始すると発表した。 大林組が想定する未来の宇宙インフラ建設構想で、カーボンナノチューブが利用できるかどう…
';

大林組 農業ビジネスに意欲

このエントリーをはてなブックマークに追加
完全人工光型植物工場
スプレッドと完全人工光型植物工場で協業株式会社大林組は、株式会社スプレッドが開発した完全人工光型植物工場”Vegetable FactoryTM”における事業提携とフランチャイズ事業に関する協議を開始した。 次世代農業への取り組み近年、人口増加や地球環境の変化から世界的…
';

瀬戸内Kirei太陽光発電所敷地内の、排水路整備工事が完了

このエントリーをはてなブックマークに追加
瀬戸内Kirei未来創り
大規模メガソーラー事業で、地域貢献も瀬戸内Kirei未来創りは、岡山県瀬戸内市で国内最大規模となる約230メガワットの「瀬戸内Kirei太陽光発電所」を建設中だ。 瀬戸内Kirei未来創りの代表権を持つくにうみアセットマネジメントは5月11日、メガソーラーの建設地であ…
';

クボタ、ミャンマーで最終処分場浸出水処理施設建設工事を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
クボタ
ミャンマーでの建設工事を受注クボタは、5月8日、DOWAエコシステムの子会社であるGOLDEN DOWA ECO-SYSTEM MYANMAR CO.,LTD.より、ミャンマーでの管理型最終処分場浸出水処理施設建設工事を受注したことを発表した。 ミャンマーでは、急速な経済発展に伴い、工業系廃…
';

LIXILの耐震リフォーム工法に帝人「トワロン」採用

このエントリーをはてなブックマークに追加
耐震リフォーム
カンタン耐震リフォームをアラミド繊維で実現帝人株式会社が製造・販売するパラ系アラミド繊維「トワロン」が、株式会社LIXILが開発した木造軸組工法、住宅向けの耐震リフォーム工法「アラテクト」に採用された。 既存住宅の耐震化遅れ現在、国土強靱化施策の基本方…
';

大成建設 超長尺先進ボーリングを利用した穿孔振動探査技術を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
山岳トンネル工事
切羽前方約500m区間を精度よく把握 大成建設株式会社は、超長尺先進ボーリングを利用した穿孔振動探査技術T-SPD(Tunnel Seismic Probe Drilling)を開発した。トンネル施工時に掘削区間の地山状況を事前把握するための技術で、切羽前方約500m区間の不良地山を精度よく…
';

建物維持費のコストダウンを実現!ALSOK「BIMを活用したFMサービス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
BIM-FMシステム
BIMデータを活用し、FM業務の効率アップALSOKは5月7日より、オフィスビルなどのオーナーに対し、建築情報データベースと建物管理業務(FM:Facility management)を連携させた「BIMを活用したFMサービス」の提供を開始した。 これまでの建物管理業務では、図面や報…
';

大日本印刷、高齢者施設など向けに不燃性に優れた4尺幅の化粧板を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
大日本印刷
燃えにくい化粧版を発売大日本印刷は、5月7日、高齢者施設や医療施設などに向けて、不燃性の高い、4尺幅の「DNP不燃化粧板 WSフネンL」を販売することを発表した。 なお、設計価格は、1平方メートルあたり、6,000円(税別)。2016年度、25億円の売り上げを見込む。 …
';

3月の建設工事受注額、6か月連続で増加/国交省

このエントリーをはてなブックマークに追加
建設工事受注動態統計調査
3月の受注総額は、対前年同月比10.8%増国土交通省は4月30日、平成27年3月分の「建設工事受注動態統計調査報告」を公表した。調査報告によると、3月の受注総額は1兆9,543億円。対前年同月比で10.8%増加し、6か月連続で増加傾向を維持している。 このうち、国内の…
記事検索