建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

大和ハウス D’s SMART LOGISTICSの実証実験を開始

新着ニュース30件






























大和ハウス D’s SMART LOGISTICSの実証実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
同社運営のDPL相模原にて
大和ハウス工業株式会社は12月6日、次世代環境配慮型物流施設「D’s SMART LOGISTICS(ディーズ スマート ロジスティクス)」の実証実験を12月24日より開始することを発表した。

物流施設
(画像はニュースリリースより)

実証実験は大和ハウスが運営する神奈川県相模原市のマルチテナント型物流施設「DPL相模原」で行われる。これは大和ハウスが2011年よりスタートしている、法人向け建築物について2020年までに運用時のCO2排出量を0(ゼロ)とすることを目指す「Smart-Eco Project(スマートエコプロジェクト)」の第9弾。

「D’s SMART LOGISTICS」はスマートマネジメントシステム「D-LEMS(ディー・レムス)」などを導入し、CO2排出量を約25%削減する。

20日から内覧会実施
実証実験が行われる「DPL相模原」の建物概要は以下の通り。

建物名称  :DPL相模原
所 在 地  :神奈川県相模原市南区麻溝台1丁目13-1
敷地面積  :41,777.75㎡
延床面積  :102,817.56㎡
設計・施工 :大和ハウス工業株式会社
階  数  :地上5階建
構  造  :PCaPC(プレキャストプレストレスコンクリート)造
仕  様  :各階接車バース、ランプウェイ方式、床荷重1.5t/㎡、梁下有効高5.5m
(大和ハウス工業株式会社ニュースリリースより引用)


12月20日13時30分から、入居希望企業向け内覧会が行われる。


外部リンク

大和ハウス工業株式会社 ニュースリリース
http://www.daiwahouse.co.jp


Amazon.co.jp : 物流施設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索