建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

KDDI初のメガソーラー 茨城県行方市にて稼働開始

新着ニュース30件






























KDDI初のメガソーラー 茨城県行方市にて稼働開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
今年度メガソーラープロジェクトの一環
KDDI株式会社は、2013年11月18日より、短波通信中継を担っていた旧北浦受信所跡地(茨城県行方市)において、同社初となるメガソーラーシステムの稼働を開始したことを発表した。このシステムで、年間約2,600MWhの発電を見込んでいる。

同社は、クリーンで安全な再生可能エネルギーの普及・拡大により環境負荷軽減に貢献するため、2013年度より、国内の社有遊休地を活用し、年間約11,000MWh (一般家庭約3,100世帯分) 規模のメガソーラープロジェクトを開始するとしていた。

KDDI
(画像はニュースリリースより)

栃木県小山市、茨城県古河市でも順次稼働開始
このプロジェクトでは、国内3か所の遊休地の一部を活用して太陽光発電設備を建設し、発電した電力は「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」を利用して電力会社に販売する。

今回の旧北浦受信所跡地の他に、今後、KDDI小山ネットワークセンター(栃木県小山市)、および、KDDI八俣送信所(茨城県古河市)においても、今年度内に順次発電を開始する予定。

通信事業設備運用・維持の責務を果たす
KDDIは、メガソーラープロジェクトによるCO2排出量削減への寄与を通して、通信設備の維持・運用等に多くの電力を利用する通信事業者としての責務を果たすとともに、災害等に対応し得る多様な電源調達の確保に向けたノウハウの蓄積等を図っていくとしている。

通信会社関係では、ソフトバンクやNTTファシリティーズがすでにメガソーラーを稼働しており、KDDIは出遅れた感があるが、今後の展開が注目される。


外部リンク

KDDI初となるメガソーラーシステムの稼働を開始
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/1122/

KDDI株式会社
http://www.kddi.com/index.html
Amazon.co.jp : KDDI に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索