建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

新日鉄住金エンジ ベトナム社向け溶融亜鉛メッキラインを受注

新着ニュース30件






























新日鉄住金エンジ ベトナム社向け溶融亜鉛メッキラインを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
9社による競争入札の結果
新日鉄住金エンジニアリング株式会社は11月6日、中国合弁子会社の重慶新聯鋼鉄設備技術有限公司(CNSE)がベトナムTon Dong A社より溶融亜鉛メッキラインを受注したことを発表した。

メッキライン
(画像はニュースリリースより)

今回の受注はCNSEを含めたヨーロッパ・日本・韓国・中国から9社が参加した競争入札により決定したもので、価格・技術両面でCNSEの提案が高く評価された結果。CNSEが基本計画から詳細計画、調達までの大部分を中国で行うことで、競争力の有る価格を可能とした。

NS BLADE(TM)を採用
高速通板のさいにワイピング時に亜鉛が鋼板表面に飛散する現象や鋼板の両端と中心部のメッキ厚が不均一になる現象が起きやすいが、これらを防ぐためにNS BLADE(TM)が採用される。

NS BLADE(TM)は新日鉄住金エンジニアリングが独自に開発したエアナイフ。鋼板の表面品質改善とランニングコスト削減の効果が日本国内製鉄所の試験プラントで実証され、実機化に成功した。海外の顧客により複数件の注文を受けている。

ニュースリリースでは
当社はこれからも、高付加価値を生む技術を、競争力の有る価格で提供する事で、お客様の事業発展に貢献して参ります。(新日鉄住金エンジニアリング株式会社ニュースリリースより引用)

と述べられている。


外部リンク

新日鉄住金エンジニアリング株式会社 ニュースリリース
http://www.eng.nssmc.com/news/detail/201


Amazon.co.jp : メッキライン に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索