建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

川崎重工業 日本テクノ向けガスエンジン発電所建設を受注

新着ニュース30件






























川崎重工業 日本テクノ向けガスエンジン発電所建設を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本テクノ上越グリーンパワー(仮称)向け
川崎重工業株式会社は10月30日、日本テクノ株式会社より発電容量70,000kW級の発電所建設工事を受注したことを発表した。

発電所
これは日本テクノの「日本テクノ上越グリーンパワー(仮称)」プロジェクト向け工事で、2011年の「日本テクノ袖ケ浦グリーンパワー」に引き続き2件目の受注となる。建設地は新潟県上越市で、川崎重工業は発電所の設計、発電機器の供給と備え付け、土木建設といった建設工事一式をフルターンキー方式で請け負う。

今回の受注についてニュースリリースは
発電所の順調な稼働実績ならびに当社の技術力、信頼性、アフターサービス等が総合的に高く評価されたのに加え、新電力向け需給調整も含めた運用ができるミドル電源としてガスエンジン発電所が有効な手段であることが認められたものです。(川崎重工業株式会社ニュースリリースより引用)

としている。

カワサキグリーンガスエンジン10基で構成
発電所を構成するのは川崎重工業が自社開発した、発電出力7,800kWのカワサキグリーンガスエンジン(KG-18-V)10基。世界最高の49.5%を誇る発電効率・環境性能、複数台の効率的な運用により、発電所運営面でのフレキシビリティー向上とリスク低減を可能とする。

また、最大負荷に10分で到達する高い起動性や、起動発停を毎日行うDSS(Daily Start and Stop)運転のしやすさなどを特長としている。


外部リンク

川崎重工業株式会社 ニュースリリース
http://www.khi.co.jp/news/detail/20131030_1.html


Amazon.co.jp : 発電所 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索