建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

建設現場向けのLEDヘッドライトを発売、株式会社TJMデザイン

新着ニュース30件






























建設現場向けのLEDヘッドライトを発売、株式会社TJMデザイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
LEDヘッドライトを発売
株式会社TJMデザインは、建設・建築現場向けのLEDヘッドライトを11月1日に全国のホームセンターや、金物店などで発売すると発表した。株式会社TJMデザインが照明分野の商品を発売するのは初だ。


新たに発売するのは現場からの要望が多かった、広角配光と一日照明だ。単三形電池2本で使用することができ、暗所と夜間の作業効率を高め、就労環境を改善することができる。

発売するのはLEDヘッドライト「peta!」(ペタ/商品名)とLEDマルチライト「peta!」の2アイテムだ。

LEDヘッドライト「peta!」
ライト本体、透明シリコンバンド、テスト用単三形アルカリ電池2本付、希望小売価格6,500円(税込6,825円)
ボディ色はホワイト、ブラック、イエローの3色


LEDマルチライト「peta!」
ライト本体、フレキシブル三脚、透明シリコンバンド、テスト用単三形アルカリ電池2本付、希望小売価格8,000円(税込8,400円)
ボディ色はホワイト、ブラック、イエローの3色

(株式会社TJMデザイン プレスリリースより引用)


LEDヘッドライト
(画像はプレスリリース)

広く照らすことができる設計
LEDヘッドライト「peta!」およびLEDマルチライト「peta!」の特長としてはまず、距離50cmで、直径100cmの広角配光となっている点がある。一般的なアウトドア用ヘッドライトは屋外で遠くを照らすことを目的とした光学設計のため、照射角度が狭く、集光された中心部が極端に明るい設計だ。

しかし「peta!」は、独自設計の拡散板によって90度超の広角配光を実現しており、手元や足元を広く照らすことができる。そのため目の疲れや首振りによる疲労も軽減する。また作業として測る・罫書く・締めるなどの緻密な作業にも最適な照明だ。


外部リンク

株式会社TJMデザイン プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0347893_08.pdf

株式会社TJMデザイン
http://www.tjmdesign.com/tool/
Amazon.co.jp : LEDヘッドライト に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索