建設・設備ニュース
2025年08月09日(土)
 建設・設備ニュース

理研と土木研究所 連携協力協定を締結

新着ニュース30件






























理研と土木研究所 連携協力協定を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
社会インフラの安全確保と長寿命化に
独立行政法人理化学研究所は9月13日、独立行政法人理化学研究所・光量子工学研究領域と独立行政法人土木研究所・構造物メンテナンス研究センターが連携協力協定を締結したことを発表した。

協定
今回の連携協力協定締結は、光量子工学技術の研究・開発を推進し、橋梁など大型構造物の内部を非破壊で検査・健全性診断することを目指すもの。社会インフラの安全確保と長寿命化につながる。

協定の概要
主に連携協力を行う項目として、光量子技術研究開発の推進・ 研究者の研究交流を含む相互交流・研究施設、設備などの相互利用・合同シンポジウムやセミナーなどの開催が挙げられている。

緊密な連携を相互に行い、小型中性子イメージングシステムをはじめとした光量子技術の研究・開発が推進される。


外部リンク

独立行政法人理化学研究所 ニュースリリース
http://www.riken.jp/pr/topics/2013/20130913_1/

独立行政法人土木研究所 ホームページ
http://www.pwri.go.jp/



Amazon.co.jp : 協定 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索