建設・設備ニュース
2025年07月14日(月)
 建設・設備ニュース

東電FP、「富津火力発電所」1号系列第4軸の取り替え工事を完了

新着ニュース30件






























東電FP、「富津火力発電所」1号系列第4軸の取り替え工事を完了

このエントリーをはてなブックマークに追加
発電効率、定格出力ともに向上
東京電力フュエル&パワー(東電FP)は9月15日、千葉県富津市の「富津火力発電所」1号系列第4軸の取り替え工事を完了させ、高効率化を行ったと発表した。これによって、全13軸のうち5軸の取り替え工事が完了したことになる。

今回のガスタービンなどの取り替えによって、発電効率が47.2%から50.5%へ向上し、定格出力も16.5万キロワットから16.7万キロワットに増加した。

その結果、年間で燃料費を約6億円、CO2排出量を約3万トン削減できる見込みだ。今後は残りの8軸についても、順次取り替え工事を実施していく。

東電FP
今後も取り替え工事を続行
富津火力発電所1号系列は、液化天然ガスを燃料にする、定格出力16.5万キロワットのコンバインドサイクル発電設備を6軸有する。2号系列も同じく液化天然ガスを燃料に、定格出力16.5万キロワットのコンバインドサイクル発電設備を7軸有する。

東電FPはこの計13軸について、ガスタービンなどの取り替えを進めている。

東電FPは
燃料費の戦略的削減により、国際競争力のある電力を安定的にお届けするとともに、福島の復興に向けた原資の創出に全力を尽くしてまいります
(プレスリリースより)

と述べている。

(画像は、東電FPのホームページより)


外部リンク

東京電力フュエル&パワー株式会社のプレスリリース
http://www.tepco.co.jp/


Amazon.co.jp : 東電FP に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索