建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

プロロジス、千葉県千葉市にマルチテナント型・BTS型併設の物流拠点を開発

新着ニュース30件






























プロロジス、千葉県千葉市にマルチテナント型・BTS型併設の物流拠点を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
賃貸用物流施設2棟からなる「プロロジスパーク千葉」を開発
物流不動産の大手プロロジスは9月11日、千葉県千葉市稲毛区において、賃貸用物流施設2棟からなる「プロロジスパーク千葉」の開発を決定した、発表した。

プロロジス
同一敷地内にマルチテナント型施設とBTS型施設を建設
プロロジスパーク千葉の計画地は、千葉県千葉市稲毛区に位置し、千葉湾岸エリアから約6km、東関東自動車道「千葉北IC」から約3km、京葉道路「穴川IC」から約4km、と交通利便性の優れたエリアに立地する。

また、周辺の千葉市および隣接市内には複数の住宅地が控えており、従業員の確保にも優位である。また、物流施設にはアメニティを充実し、専用送迎バスの運行、保育スペース・カフェテリアスペースの設置など、従業員の働く環境を重視する計画で、入居企業の従業員の確保を支援する。

プロロジスパーク千葉は、約96,300平方mの敷地内に、マルチテナント型施設「プロロジスパーク千葉1」と、特定企業専用(BTS型)施設「プロロジスパーク千葉2」の2棟で構成される。

マルチテナント型施設「プロロジスパーク千葉1」は、敷地面積約65,200平方m、延床面積約145,500平方m、地上5階建で、ドライ倉庫以外にも冷凍冷蔵倉庫を含め、今後のプレマーケティングによって仕様を決定する。

2018年夏に着工し、2019年秋竣工予定とのこと。

BTS型施設「プロロジスパーク千葉2」は、敷地面積約31,100平方m、延床面積約66,000平方m、地上4階建を想定しているが、入居企業の希望に応じてカスタマイズを検討するという。

2018年着工し、2019年竣工予定とのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プロロジスのニュースリリース
http://www.prologis.co.jp/new/distribution/170911.html


Amazon.co.jp : プロロジス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索