建設・設備ニュース
2025年07月14日(月)
 建設・設備ニュース

東京建物、東京・浅草と大阪・心斎橋で都市型ホテル開発事業を展開

新着ニュース30件






























東京建物、東京・浅草と大阪・心斎橋で都市型ホテル開発事業を展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京・浅草と大阪・心斎橋で都市型ホテルを建設
東京建物株式会社は8月1日、東京・浅草で「(仮称)雷門2丁目プロジェクト」、大阪・心斎橋で「(仮称)御堂筋プロジェクト」、2案件の都市型ホテル開発事業に着手した、と発表した。

東京建物
客室数125室、地上14階建の「ホテルグレイスリー浅草(仮称)」
(仮称)雷門2丁目プロジェクトの計画地は、東京都台東区雷門に位置し、地下鉄銀座線・浅草線「浅草」駅から徒歩4分、つくばエクスプレス線「浅草」駅から徒歩10分で、成田空港や羽田空港からのアクセスも良く、国内外の観光客を呼び込む拠点として最適な立地にある。

敷地面積約700平方mに、延床面積約3,700平方mの鉄骨造、地上14階建の都市型ホテルを建設する。総客室数は、125室である。

設計監理および施工は、大末建設株式会社が請け負う。

入居するホテルは、ホテル運営実績が豊富で、日本でも数少ない観光専業企業グループ藤田観光株式会社の「ホテルグレイスリー浅草(仮称)」である。

平成30年9月に竣工予定で、平成30年秋に開業する予定とのこと。

東京建物
客室数309室、地上21階建の「ザ・ビー大阪心斎橋(仮称)」
(仮称)御堂筋プロジェクトの計画地は、大阪市中央区北久宝寺町に位置し、地下鉄御堂筋線「本町」駅から徒歩7分、「心斎橋」駅から徒歩7分、と大阪のビジネスエリアの中心街に立地する。

東京建物にとって、関西圏初のホテル開発事業とのこと。

敷地面積約840平方mに、延床面積約10,700平方mの鉄骨造、地上21階建の都市型ホテルを建設する。1・2階を店舗とし、3~21階がホテルで、総客室数は309室である。

設計監理および施工は、株式会社鴻池組が請け負う。

入居ホテルは、独立系ホテルオペレーター株式会社イシン・ホテルズ・グループの「ザ・ビー大阪心斎橋(仮称)」の予定。

平成29年8月に着手し、平成31年2月竣工予定。開業は、平成31年春の予定とのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京建物株式会社のニュースリリース
http://pdf.irpocket.com/C8804/xOcR/ryon/nD5u.pdf


Amazon.co.jp : 東京建物 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索