建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

丸紅など、インドネシアで大型複合火力発電所建設案件を受注

新着ニュース30件






























丸紅など、インドネシアで大型複合火力発電所建設案件を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
タンバロロック複合火力発電所Block3プロジェクトの一括建設請負契約を受注
丸紅株式会社は7月19日、General Electric社(GE)およびPT Hutama Karya(Persero)社(HK)と共同で、インドネシア国有電力会社PT PLN(Persero)社(PLN)の完全子会社であるPT Indonesia Power(Persero)社(IP)より、タンバロロック複合火力発電所Block3プロジェクトに関する一括建設請負契約を2017年7月14日に受注した、と発表した。

丸紅
総受注額約410億円、出力約780MWの新規複合火力発電所
インドネシアは、経済成長に伴い、電力需要が急増しており、発電設備の増強が数多く計画されている。今回のプロジェクトは、その計画の1つである。

タンバロロック複合火力発電所Block3プロジェクトは、インドネシア中部ジャワ州スマランにおいて、既存発電所に出力約780MWの新規複合火力発電所を建設するもの。

IPによる過去最大規模のプロジェクトで、総受注額は約410億円である。

丸紅は、インドネシアで今回のプロジェクトを含め合計約7,600MWの発電所建設実績と、独立系発電事業者(IPP)の事業においても持分約1,500MWの発電容量を保持している。これらの実績により、今回の受注に至ったという。

受注契約は、発電所の設計、調達、土木・据付工事、試運転までを手掛けるフル・ターンキーである。

GEはガスタービン・蒸気タービン、発電機等の主要機器の納入、HKは土木工事、丸紅は排熱回収ボイラーを含む関連補機の調達や据付工事等の取りまとめを行う。

今回のプロジェクトは、丸紅とGEとが初めて共同開発する大型複合火力発電所建設のEPC(設計、調達、建設)案件であり、今後も良好なパートナーシップを発展させたいとしている。

プロジェクトの完工は、2020年中の予定とのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

丸紅株式会社のニュースリリース
http://www.marubeni.co.jp/news/2017/release/201707191.pdf


Amazon.co.jp : 丸紅 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索