建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

三栄建築設計、ベトナム・ハノイ市でオフィスビル開発事業に参画

新着ニュース30件






























三栄建築設計、ベトナム・ハノイ市でオフィスビル開発事業に参画

このエントリーをはてなブックマークに追加
現地企業と合弁会社を設立、事業へ着手
三栄建築設計は10日、ベトナム・ハノイ市の政府都市計画エリア内でオフィスビル開発事業に着手すると発表した。

三栄建築設計
事業参画にあたり同社では、所有不動産に対する各種施策を通じて高いブランド力を維持しているベトナム企業「リードバイザーキャピタルマネジメント」と、合弁会社「LEADVISORSANEI HOSPITALITY HOLDINGS」(LS HOLDINGS)を設立。その合弁会社の100%子会社となる「PB Complex」を介し、実際の事業に取り組む方針だ。

2018年11月完成予定、その後の賃貸事業にも関与
経済成長が顕著なベトナム・ハノイ市における今回のプロジェクトは、「リードバイザータワープロジェクト(Leadvisors Tower project)(仮称)」と銘打たれており、同市内Pham Van Dong Streetにて、敷地面積3,061.0平米、建設面積1,230.0平米(予定)のオフィスビルを建設するものとなっている。

建物は地下3階建、地上25階建のRC構造で、建設期間は今年7月から2018年11月までを予定。総事業費は約2,200百万円となる見込みだ。

また、2018年11月の建物完成後は現地法人を通じ、賃貸事業にも取り組む計画となっている。

なお三栄建築設計では今回のプロジェクトを、同社の中期的な成長戦略の1つである「海外戦略」の一環として設定。プロジェクトへの参画を通じ、ベトナム国内企業および海外企業の活発な活動が期待されるハノイ政府都市計画エリアでのオフィス需要に応え、現地経済への貢献を目指したい考えだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三栄建築設計 新着情報
http://san-a.com/topic/topic-2039/


Amazon.co.jp : 三栄建築設計 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索