建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

大成建設、国内初 テナントオフィスビルでZEBを実現

新着ニュース30件






























大成建設、国内初 テナントオフィスビルでZEBを実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
BELSの「ZEB Ready」及び「最高ランク、五つ星」の認証を取得
2017年5月31日、大成建設株式会社は、渡辺地所株式会社と株式会社サンライトが事業主となるJS博多渡辺ビルの設計段階において、2017年3月に国土交通省が主導する建築物省エネルギー性能表示制度(以下、BELS)のZEB Ready及び「最高ランク、五つ星」の認証をテナントオフィスビルとして国内で初めて取得したと発表した。

BELSとは、国土交通省が主導する建築物の省エネルギー性能に特化した、第3者による認証制度で、国が定める計算方法に則り省エネルギー性能指標を算出し、その値によって星の数が決定する。最高ランクの五つ星の中でも更に省エネルギー性能に優れた建物がZEBとして認証される。

また、ZEBとはネット・ゼロ・エネルギー・ビルの略で、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギー化を実現した上で、創エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した建築物。

今後、環境性能の高い不動産の資産価値が向上し、テナント誘致に対しても有利になると予想され、テナントオフィスビルにおいてもZEB化の推進が期待されている。
大成建設
建物の概要
同建物は、福岡県福岡市博多区住吉四丁目に計画されているJS博多渡辺ビルで、階数は地上7階、延床面積は6,173平方メートルだ。また、工期は2016年12月〜2018年2月の予定。

同建物は、高効率な空調システムを採用し、人検知センサーによって照明・空調を制御し、自然採光利用・テナント区画毎のエネルギー見える化システム等のZEB化新技術を導入して、一次エネルギー消費量を標準的なビルに較べて52%削減している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

大成建設 プレスリリース
http://www.taisei.co.jp/


Amazon.co.jp : 大成建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索