建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

新日鉄住金エンジニアリングと大阪ガス、タイ社向けオンサイトエネルギー供給プロジェクト建設を竣工

新着ニュース30件






























新日鉄住金エンジニアリングと大阪ガス、タイ社向けオンサイトエネルギー供給プロジェクト建設を竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
安価な電気と熱(蒸気)を供給し、工場内エネルギーの省エネとコストダウンを図る
2017年5月24日、新日鉄住金エンジニアリング株式会社(以下、NSENGI)と、大阪ガス株式会社(以下、大阪ガス)が共同出資しているタイ国現地法人NS-OG Energy Solutions(Thailand)Ltd(以下、NSET)は、横浜ゴムグループのタイ国におけるタイヤ生産会社Yokohama Tire Manufacturing(Thailand)社(以下、YTMT社)向けオンサイトエネルギー供給プロジェクト(以下、同プロジェクト)建設を竣工したと発表した。

同プロジェクトでは、コージェネレーション設備エンジニアリングに加え、設備の操業(運営・維持管理)サービスを提供する。

2017年5月4日からタイ国東部アマタシティ工業団地内のYTMT社工場内においてエネルギー供給を開始し、5月23日に開所式を開催した。
新日鉄住金エンジニアリング
オンサイトエネルギー供給プロジェクトの概要
同プロジェクトは、ガスタービンと、NSENGI独自の高効率廃熱回収ボイラを備えた総合エネルギー効率約90%のコージェネレーションシステム(以下、同システム)を導入し、今後15年間、安価な電気と熱(蒸気)を供給して、工場内エネルギーの省エネとコストダウンを図る。

また、NSETが、コージェネレーションシステムの建設からオペレーション、ガスの調達まで全て行う「エネルギー・ワンストップサービス」を提供する。

なお、同システムは、高速遮断器を備えており、系統電圧が低下した際には速やかに自立運転に移行し、コージェネが非常用電源として単独でエネルギー供給を継続できるため、工場の操業安定化にも貢献できる。

さらに、同システムでは、一次エネルギー削減率24%、CO2削減量年間18,000tと試算されており、地球温暖化防止の効果が期待できる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

新日鉄住金エンジニアリング ニュースリリース
http://www.eng.nssmc.com/news/detail/335


Amazon.co.jp : 新日鉄住金エンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索