建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

建築業・内装業向け、3DCAD・3Dプリンターのセミナー兼見学会が東京で開催

新着ニュース30件






























建築業・内装業向け、3DCAD・3Dプリンターのセミナー兼見学会が東京で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
キヤノンシステムアンドサポートが主催
キヤノンシステムアンドサポートは23日、セミナーと3Dプリンターの見学会を兼ねた「建築業・内装業向けデザインセミナー ~3DCADと3Dプリンターを活用したプロモーション術!~」を、東京都港区のキヤノンSタワーにて開催する。

3Dプリンター
昨今の建築系のコンペティションにおけるプレゼンテーション、ならびにクライアント向け説明会においては、建築物や造作物を3Dパースで表す手法が広まりつつある。一方で同社によれば、これら建築物や造作物の意図するところを伝えきるうえで、色彩やカットの工夫といった手法のみでは不十分なケースも考えられるという。

そこで同社では今回、あらたな手法として3DCADと3Dプリンターの活用を提案。建築業や内装業に携わる顧客を対象とし、その活用方法や関連情報の提供に努める。

セミナーと見学の2本立てで、業務への活用方法を探る
セミナー当日はまず、世界80ヶ国以上のデザイナーに親しまれているVectorworks(ベクターワークス)について、エーアンドエーがその表現方法や効率UPのコツを説明する「Vectorworksではじめる3D設計のススメ~効率&成果UPにつながる新しいDesignのカタチ~」からスタート。

つづく「プレゼンテーションで一歩リード!建築業・内装業に於ける3Dプリンター活用術~3Dプリンターを活用した建築・内装のプレゼンテーションとは?~」はキヤノンマーケティングジャパンが担当し、「誰でも・早く・簡単」に建築モデルを製作できる、3Dプリンターの概要とその活用事例を説明するものとなっている。

また同セミナーではあわせて、3DCADや3Dプリンター等の各種3Dソリューションも展示予定。さらに3Dプリンターのショールームおよび後処理工程の見学ツアーもプログラムに盛り込まれており、3DCADや3Dプリンターの実機を参照しつつ、最先端の活用事例等を交えた詳しい説明を聞くことができる。

開催概要
開催日2017年5月23日(火)
時間13:30~16:45 [13:00受付開始]
会場キヤノンマーケティングジャパン プレゼンルーム5
港区港南2-16-6
キヤノンSタワー4F

受付は3Fにて承ります。スカイウェイ(2F)からお入りいただき、エスカレーターで3Fにお越し下さい。
(セミナー詳細ページより引用)

なお同セミナーは事前の予約申し込みが必要で、参加費は無料。詳細は下記リンク先を参照のこと。

(画像はキヤノンシステムアンドサポートWebページより)


外部リンク

キヤノンシステムアンドサポート プレスリリース(PR Times)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000014865.html

セミナー詳細ページ
http://www.canon-sas.co.jp/


Amazon.co.jp : 3Dプリンター に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索