建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

きんでん、延線ロープ布設作業の安全性と作業効率が向上する装置を開発

新着ニュース30件






























きんでん、延線ロープ布設作業の安全性と作業効率が向上する装置を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
ケーブル配線用延線ロープ布設装置を開発
株式会社きんでんは5月12日、延線ロープ布設作業の安全性と作業効率が向上する「ケーブル配線用延線ロープ布設装置」を開発した、と発表した。

きんでん
高所作業回数を10分の1に、作業時間を4分の1に短縮
延線ロープ布設方法は、従来作業者が約5m間隔で高所作業車を使用し、昇降を繰り返して布設している。この方法は、高所作業が多いため、転落・墜落の危険性があり、作業時間を要するという課題があった。

そこで、きんでんは、延線ロープをケーブルラックに配線する際、安全かつ効率的に布設できる「ケーブル配線用延線ロープ布設装置」を開発した。

開発した装置を用いると、従来の延線ロープ布設方法に比べ、高所作業車を使った昇降・移動の繰り返しが不要になり、高所作業回数を10分の1に、作業時間を4分の1に短縮することができる。

延線ロープ布設装置は、重量は約3.0kg、寸法が幅205mm×長さ235mm×高さ116mmで、親桁高さ70mmまたは100mmのケーブルラックに対応する。走行速度は分速約20m、水平走行時の駆動時間は連続約50分、牽引重量は約2.5kg~6.0kgである。

モータと単三乾電池4本で動作し、リモコンで布設装置本体が親桁のケーブルラックに沿って走行し、延線ロープを布設する仕組みである。

7月上旬注文受付を予定
ケーブル配線用延線ロープ布設装置は、5月17日~19日の間「JECA FAIR 2017~第65回電設工業展~」(東京ビッグサイト)に出展する。

装置は、7月上旬注文受付を予定しており、株式会社昭和電業社より販売するとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社きんでんのニュースリリース
http://www.kinden.co.jp/topics/2017/topic316.html


Amazon.co.jp : きんでん に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索