建設・設備ニュース
2025年07月16日(水)
 建設・設備ニュース

東京都市大学と東急建設が産学連携を強化

新着ニュース30件






























東京都市大学と東急建設が産学連携を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携で社会ニーズに対応
東京都市大学と東急建設は5月11日、産学連携に関する包括契約を結んだと発表した。学術研究の振興および建設技術の開発を通じて、社会貢献するのが狙い。

両者はこれまでも東急グループの大学と建設会社として、研究開発や教育分野を中心に連携を進めてきたが、より連携を強化するため、包括契約の改正を決定した。

連携体制の強化によって研究シーズと企業のニーズのマッチングを行い、これまで以上に共同研究を進めていく。

すでに社会インフラの維持管理、防災、再生可能エネルギーなどの領域で連携がスタートしており、今年度は約10テーマの共同研究が予定されている。今後は、少子高齢化やグローバル化、ICT化に対応できる人材育成などでも連携する予定だ。

東急建設
7つの領域で連携
連携する領域は、次の7点。第1は研究開発、第2は競争的外部資金の獲得、第3は連携領域の調査研究、第4は技術人材の育成、第5は技術教育の実施、第6は地域貢献と社会貢献、第7はその他の領域。

連携期間は3年しているが、その後も活動成果や連携体制を見直しながら続けていくという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京都市大学、東急建設株式会社のプレスリリース
http://www.tokyu-cnst.co.jp/


Amazon.co.jp : 東急建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索