建設・設備ニュース
2025年07月16日(水)
 建設・設備ニュース

新日鉄住金エンジニアリング、「NSスタンロジ」を採用した「カインズ商配 坂東センター」が竣工

新着ニュース30件






























新日鉄住金エンジニアリング、「NSスタンロジ」を採用した「カインズ商配 坂東センター」が竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
鋼構造エンジニアリングと鉄の知見を活かした物流施設
2017年5月11日、新日鉄住金エンジニアリング株式会社(以下、新日鉄住金エンジニアリング)は、「カインズ商配株式会社 坂東センター」(以下、同施設)が竣工し、引き渡されたと発表した。

同施設は、茨城県坂東市に所在し、鉄骨造地上2階建て、延床面積約10,050平方メートルの倉庫で、建築主は通販フルフィルメントを主業とするカインズ商配株式会社、設計・監理は株式会社フクダ&パートナーズ、施工は藤井産業株式会社で、工期は2016年8月1日~2017年4月30日。

新日鉄住金エンジニアリングは構造設計とスタンパッケージ部材の納入を担当した。
新日鉄住金エンジニアリング
工事の概要
「NSスタンロジ」は、新日鉄住金エンジニアリング独自の構造設計ノウハウと、システム建築商品「スタンパッケージR」の標準化技術を組み合わせ、躯体数量削減によるコスト低減・耐震性能の向上・工期短縮を実現した、2階建て物流施設だ。

同施設は、新日鉄住金エンジニアリング製の耐震・制振部材「アンボンドブレース」15本を最適配置して耐震性能を高めるとともに、1階は400mm、2階は250mmのコンパクトなH形鋼柱を採用し、従来工法より鋼重量20%削減した。また標準化を徹底したスタンパッケージRを採用して、工期を1.5ヶ月短縮した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

新日鉄住金エンジニアリング プレスリリース
http://www.eng.nssmc.com/news/detail/332


Amazon.co.jp : 新日鉄住金エンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索