建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

日揮、国内最大規模のメガソーラーを受注

新着ニュース30件






























日揮、国内最大規模のメガソーラーを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
257.74メガワットのメガソーラー
日揮は5月12日、パシフィコ・エナジー社から、メガソーラー発電所の設計、機材調達、建設工事のEPC役務を受注したと発表した。

パシフィコ・エナジー社が、岡山県美作市内にて計画しているメガソーラー発電所建設プロジェクトで、完成は2019年秋の予定。

約400ヘクタールに及ぶゴルフ場跡地などを有効活用し、出力規模約257.74メガワットと、国内では最大規模のメガソーラー発電所を建設する。

日揮
オイルとガス分野以外のインフラ事業に注力
日揮は2016年度から5か年の中期経営計画にて、オイルとガス分野以外のインフラ事業の拡大を基本方針に掲げている。

この方針のもと、2016年度にフィリピンに火力発電、日本国内にバイオマス発電およびメガソーラー発電など、発電プロジェクト受注を重ねてきた。今回の受注も、これらに続くものとなる。

日揮は今回の受注について、これまでの実績と知見を生かした
顧客ニーズへのきめ細かい対応などが総合的に評価された
(プレスリリースより)

と述べており、これに加えて今後も、国内外での再生可能エネルギー発電事業や再生可能エネルギー発電所の建設プロジェクトに注力する方針だ。

(画像は、日揮のホームページより)


外部リンク

日揮株式会社のプレスリリース
http://www.jgc.com/jp/DisplayHtml/view/193


Amazon.co.jp : 日揮 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索