建設・設備ニュース
2025年07月16日(水)
 建設・設備ニュース

東京ガス、東南アジアでの事業拡大を目指しマニラに駐在員事務所を開所

新着ニュース30件






























東京ガス、東南アジアでの事業拡大を目指しマニラに駐在員事務所を開所

このエントリーをはてなブックマークに追加
東南アジアでの事業展開の加速を目指す
東京ガスは4月21日、フィリピンのマニラに「東京ガス マニラ事務所」を開設した。フィリピンは東南アジアのなかでも、液化天然ガスなどエネルギー需要の拡大が見込める国として期待されている。

マニラ事務所は現地で政府や地方自治体、企業との関係性を強化するとともに、新規事業案件及びエネルギー関連の調査を推進し、フィリピンでの事業化を加速させるための拠点となる。

東京ガスは2015~2017年度における事業戦略の柱の1つに海外事業の強化を掲げており、参入機会が豊富な東南アジアでの統括拠点として2015年4月にシンガポールに「東京ガスアジア社」を開所した。

この下部組織として各国での基盤構築や新規事業案件の調査などを行うためにマレーシアのクアランプール、ベトナムのハノイとホーチミン、インドネシアのジャカルタに、タイのバンコクに駐在員事務所を開所しており、マニラ事務所は東南アジアでは6カ所目となる。

東京ガス
東南アジアと北米での事業展開を強化
東京ガスグループは、今後も東南アジアと北米において、工場や商業施設などのエネルギーソリューション事業や、エネルギーインフラの構築事業を進めていく。

また、各国のエネルギー会社とのアライアンスなどを通じて、エネルギーの受け入れから供給までを行うバリューチェーンも展開する方針だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京ガス株式会社のプレスリリース
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20170421-01.html


Amazon.co.jp : 東京ガス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索