建設・設備ニュース
2025年07月16日(水)
 建設・設備ニュース

「度会ウィンドファーム(第1期)」運転をスタート

新着ニュース30件






























「度会ウィンドファーム(第1期)」運転をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
操業安全祈願祭を開催
コスモエネルギーホールディングスは、4月14日、同社グループ会社であるエコ・パワーが、三重県度会郡度会町にて建設工事を進めていた大規模風力発電所「度会ウィンドファーム」の一部運転開始に伴い、操業安全祈願祭を執り行ったことを発表した。

なお、この祈願祭は、度会ウィンドファーム5号機ヤードにて実施。コスモエネルギーホールディングスの取締役会長をはじめとし、地元関係者や工事関係者など、約100名の人が出席した。

コスモエネルギーホールディングス
度会ウィンドファームの概要
度会ウィンドファームのプロジェクトでは、度会町の山の稜線部に、2,000キロワット風力発電機を25基(合計5万キロワット)建設する計画である。

そのうち、今回、第1期建設分14基が2017年2月に運転をスタート。今後は第2期分11基の建設を進めていくことになるという。

なお、今回の操業運転スタートに伴って、同社の発電能力は23地域157基21万1,300キロワットとなった。

日本初の風力発電専門企業
「風力発電」は、無限の資源である風力を活かしたクリーンエネルギーとして、近年最も有効なエネルギーと位置付けられている。

エコ・パワーは、日本で最初の風力発電専門企業として発足。今後5年間で、30万キロワットの風力発電事業の達成を目指すとともに、再生可能エネルギーの普及促進に貢献していく方針だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

コスモエネルギーホールディングス プレスリリース
https://ceh.cosmo-oil.co.jp/press/p_170414/index.html

エコ・パワー プレスリリース
https://www.eco-power.co.jp/news.html#0414

Amazon.co.jp : コスモエネルギーホールディングス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索