建設・設備ニュース
2024年05月19日(日)
 建設・設備ニュース

大和ハウス、再生可能エネルギーによる電力自給自足オフィスの実証実験を開始

新着ニュース30件






























大和ハウス、再生可能エネルギーによる電力自給自足オフィスの実証実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年度「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業」に採択された建築物
2018年2月26日、大和ハウス工業株式会社は、佐賀県佐賀市において、電力会社からの買電に依存しない、再生可能エネルギーによる電力自給自足オフィス「大和ハウス佐賀ビル」(以下、同ビル)の実証実験(以下、同実証実)を開始すると発表した。

同ビルは、経済産業省が実施した2017年度「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業」(以下、同事業)に採択された建築物で、太陽光発電と蓄電池を組み合わせた電力自立システムにより、オフィスのエネルギー消費をすべて賄える「ZEB」を実現した。

なお、「ZEB」とは、ネット・ゼロ・エネルギー・ビルの略称で、再生可能エネルギー発電量とエネルギー消費量が収支ゼロのビルだ。

また、同事業では、ZEBに資するような高性能設備機器等を導入し、省エネルギー性能の高い建物の既築・新築・増築及び改築を行う建築主等を支援する。
大和ハウス
「大和ハウス佐賀ビル」の概要
同ビルは、鉄骨造・地上2階建で、延床面積2,444,57平方メートル・敷地面積5,556.33平方メートル・駐車施設129台であり、2017年8月21日に着工し、2018年2月26日に竣工した。

同ビルでは、太陽光発電(83.2kW)によりオフィスの照明や電気機器に電気を供給し、余剰電力を蓄電池(75kWh)に蓄えるとともに、再生可能エネルギーが消費電力以下になった際には、蓄電池から電力供給を自動で開始する。

この際、太陽光発電や蓄電池から出力される電力(直流方式)をそのまま活用することで、直流・交流の電気変換に伴う電力損失を約8%軽減している。

なお、太陽光発電パネルと蓄電池での電力供給ができなくなった場合は、九州電力から電力を供給する。

また、消費電力の最も大きい空調エネルギーを低減するために、地下から汲み上げた井水と屋上の太陽熱集熱器による自然空調システム「井水・太陽熱利用ハイブリッド空調システム」を導入しており、同規模の一般建築と比較して空調に係る電力消費量を約7割削減できたとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

大和ハウス ニュースリリース
http://www.daiwahouse.com/


Amazon.co.jp : 大和ハウス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索