建設・設備ニュース
2025年05月12日(月)
 建設・設備ニュース

JFEエンジニアリング、タイで産業廃棄物発電プラントを受注

新着ニュース30件






























JFEエンジニアリング、タイで産業廃棄物発電プラントを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
タイ国は、廃棄物の不法投棄の取締りを強化し、再生可能エネルギーの導入を促進
2018年2月16日、JFEエンジニアリング株式会社(以下、JFEエンジニアリング)は、丸紅株式会社(以下、丸紅)から、タイ国南東部のへマラートチョンブリ工業団地内に建設される廃棄物発電プラント(以下、同プラント)を受注したと発表した。

同国は、廃棄物の不法投棄の取締りを強化するとともに、固定価格買取制度(FIT)による再生可能エネルギーの導入を促進している。

また、他の東南アジア諸国でも、廃棄物発電プラントの需要が一層高まると予想されているとのこと。
JFEエンジニアリング
受注の概要
同プラントは、全世界で水処理・廃棄物発電事業を行うフランスのスエズ・エンバイロメント社と、タイ国のWHAユーティリティーズ・アンド・パワー社及びグロウエナジー社の合弁会社であるチョンブリ・クリーン・エナジー社が計画したもので、同国で発電プラントの建設実績を豊富に有する丸紅が元請になっており、契約納期は2019年12月末だ。

また、JFEエンジニアリングは、主要機器の設計・調達および据付を行い、試運転時にはスーパーバイザーを派遣する。

同プラントの処理規模はストーカ式1炉で1日当たり360tであり、発電容量が8,630kWとなる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JFEエンジニアリング ニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2018/20180216090857.html


Amazon.co.jp : JFEエンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索