建設・設備ニュース
2025年05月12日(月)
 建設・設備ニュース

JFEエンジニアリング、東京ガスの茨城幹線ガスパイプライン工事を受注

新着ニュース30件






























JFEエンジニアリング、東京ガスの茨城幹線ガスパイプライン工事を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
関東圏全域に張り巡らせる高圧ガスパイプラインのループ化が完成
2018年2月13日、JFEエンジニアリング株式会社(以下、JFEエンジニアリング)は、東京ガス株式会社(以下、東京ガス)より、茨城幹線ガスパイプライン工事(以下、同工事)を受注したと発表した。

東京ガスは、日立LNG基地と茨城県神栖市を結ぶガスパイプライン「茨城幹線」(以下、同幹線)の建設を進めており、同幹線が開通すれば、関東圏全域に張り巡らせる高圧ガスパイプラインがループ化されるため、エネルギー供給の安定性が向上する。

また、今後さらに導管延伸が進むとともに、電力・ガスが自由化され、天然ガスの普及や発電需要が拡大するのに伴い、国内外で拡大の見込まれる天然ガス関連施設の需要に対して、JFEエンジニアリングは、豊富な実績と最先端の技術で積極的に対応していくとのこと。
JFEエンジニアリング
受注の概要
同工事は、同幹線における全長約92キロメートルのパイプラインのうち、約80キロメートルの口径600A×圧力7MPaのガス管敷設工事になる。

2020年度の竣工を目指しているため、従来のガスパイプライン工事と比較し工期を約2/3に短縮する必要があるとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JFEエンジニアリング ニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2018/20180213090317.html


Amazon.co.jp : JFEエンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索