建設・設備ニュース
2025年05月12日(月)
 建設・設備ニュース

東電PG、新会社を設立しIoTプラットフォームサービスを開始

新着ニュース30件






























東電PG、新会社を設立しIoTプラットフォームサービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
変革著しいIoTビジネス業界に追従する経営スピードを実現し、さらなるサービスを拡大
2018年2月15日、東京電力パワーグリッド株式会社(以下、東電PG)は、IoTプラットフォームを提供する新会社「株式会社エナジーゲートウェイ」(以下、エナジーゲートウェイ)を設立し、4月1日より営業を開始すると発表した。

東電PGは、昨年度から、住宅や賃貸住宅におけるIoTプラットフォームの構築・活用に関する実証試験を行ってきたが、事業化の見通しを得て、変革著しいIoTビジネスに追従する経営スピードで、さらなるサービス拡大を図るため、住宅内等の電気使用状況などの情報を収集・蓄積・分析・加工できる新会社を設立することとなった。
東京電力パワーグリッド
エナジーゲートウェイの概要
エナジーゲートウェイは、センサーから得られた電力等のデータを、IoTプラットフォームで収集・分析・加工し、サービスを行う事業者に提供してサービス利用者と繋ぐとともに、スマートスピーカーと連携するなど、新たな価値を創出する。

さらに、各種プラットフォームやパートナーと積極的に連携し、将来的には、医療・介護や警備などの多様なサービスを創出していくとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京電力パワーグリッド プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/

東京電力パワーグリッド プレスリリース(別紙)
http://www.tepco.co.jp/


Amazon.co.jp : 東京電力パワーグリッド に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索