建設・設備ニュース
2025年05月14日(水)
 建設・設備ニュース

三井不動産、東京・有楽町に大規模複合施設「東京ミッドタウン日比谷」竣工

新着ニュース30件






























三井不動産、東京・有楽町に大規模複合施設「東京ミッドタウン日比谷」竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
「東京ミッドタウン日比谷」の竣工式を行う
三井不動産株式会社は1月30日、東京都・有楽町で大規模複合施設「東京ミッドタウン日比谷」の竣工式を行った、と発表した。グランドオープンは、3月29日予定とのこと。

東京ミッドタウン日比谷
「国際ビジネスと芸術文化都心の街づくり」の中核
「東京ミッドタウン日比谷」は、東京都千代田区有楽町に位置し、地下鉄やJR線の「日比谷」「有楽町」「銀座」の各駅に直結しており、徒歩圏内にある。

東京ミッドタウン日比谷の建物「日比谷三井タワー」は、敷地面積約10,700平方m、延床面積約189,000平方m、地上35階、地下4階、ペントハウス1階で、最高の高さ約192mである。

地下1階から7階は商業フロア、9・10階のロビー階から11階~34階はオフィスフロアとなる。商業フロアには、ライフスタイルショップ、シネマコンプレックス「TOHOシネマズ 日比谷」を含み全60店舗が出店する。

設計は、ホプキンスアーキテクツ、株式会社日建設計、KAJIMA DESIGN、株式会社イリア、株式会社乃村工藝社の各社が担当した。施工は、鹿島建設株式会社が担った。

2018年2月1日に竣工し、2018年3月29日グランドオープンする予定とのこと。

「東京ミッドタウン日比谷」は、日比谷エリアの「国際ビジネスと芸術文化都心の街づくり」の中核を担うプロジェクトである。

国際ビジネスにおいては、ベンチャー企業やNPO、大手企業の新規事業担当者、クリエーター等が集うビジネス連携拠点の名称を「BASE Q」とし、最大450人を収容できる「Q HALL」を設置する。2018年4月に始動予定。

芸術文化都心とし、4月26日~5月20日の25日間、宮本亜門氏がオープニングをプロデュースし、日比谷から世界へ発信する観劇の祭典「Hibiya Festival」を開催する、とのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三井不動産株式会社のニュースリリース
http://www.mitsuifudosan.co.jp/


Amazon.co.jp : 東京ミッドタウン日比谷 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索