建設・設備ニュース
2025年05月15日(木)
 建設・設備ニュース

MHPS、米エンタジー・ルイジアナ社向けにM501GAC形ガスタービン2基を受注

新着ニュース30件






























MHPS、米エンタジー・ルイジアナ社向けにM501GAC形ガスタービン2基を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
ルイジアナ州南西部に新設するレイク・チャールズ発電所向け
2018年1月23日、三菱日立パワーシステムズ株式会社(以下、MHPS)は、米国のエネルギー会社であるエンタジー・ルイジアナ社(Entergy Louisiana、以下、EL社)がルイジアナ州南西部に新設するレイク・チャールズ発電所(Lake Charles Power Station、以下、同発電所)向けに、M501GAC形ガスタービン(以下、同ガスタービン)を2基受注したと発表した。

EL社は、ニューオーリンズに本拠を構えて電力生産・小売事業を手掛けるエネルギー大手Entergy Corporationの子会社で、ルイジアナ州都バトンルージュ(Baton Rouge)や近郊に電力と天然ガスを供給している。同発電所は、EL社の発電施設の中で最もクリーンかつ高効率な設備の一つとなるとのこと。
三菱日立パワーシステムズ
GTCC発電設備の概要
同ガスタービンは、出力99万4,000kWの天然ガス焚きガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電設備(以下、同発電設備)の中核機器となるもので、他に、蒸気タービン・排熱回収ボイラー・発電機などで構成される。運転開始は2020年の予定。

また、MHPSは、技術者を派遣して現地で同発電設備に関する指導を行うとともに、運転開始後には、火力発電設備の運転を最適化するデジタルソリューションサービス「MHPS-TOMON(トモニ)」による支援も実施する。

なお、MHPSがEL社から同ガスタービンを受注するのは、2017年2月の出力98万kWのセント・チャールズ(St. Charles)発電所向けに次いで2回目だ。

(画像は三菱日立パワーシステムズ公式ホームページより)


外部リンク

三菱日立パワーシステムズ ニュースリリース
https://www.mhps.com/jp/news/20180123.html


Amazon.co.jp : 三菱日立パワーシステムズ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索