建設・設備ニュース
2025年05月14日(水)
 建設・設備ニュース

横河電機の子会社、中国 独山子にある水源施設の制御システム更新プロジェクトを受注

新着ニュース30件






























横河電機の子会社、中国 独山子にある水源施設の制御システム更新プロジェクトを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国新疆ウイグル自治区にある大規模な水源施設を監視制御するシステムを更新
2018年1月18日、横河電機株式会社の子会社である横河電機(中国)有限公司は、中国新疆ウイグル自治区カラマイ市独山子区にある大規模な水源施設(以下、同水源施設)を監視制御する制御システム更新プロジェクト(以下、同プロジェクト)を、水源地を管理する中国石油天然气股份有限公司(以下、PetroChina)の独山子石化分公司から受注したと発表した。

同プロジェクトは、世界最大級の独山子石油精製・石油化学コンビナートおよび独山子区全域に水を供給する同水源施設を監視制御するシステムを更新して効率化を図るもので、同水源施設を運営する独山子石化分公司は、横河電機がこれまでに納入したPetroChinaのプラントや、大規模な水源地向けの制御システムの実績から、同社の提案を認めたとのこと。
横河電機
制御システム更新プロジェクトの概要
同水源施設の年間給水量は約6億5,000万立方メートルで、同プロジェクトが監視制御する対象は、4カ所の水源にある84本の井戸、8つの貯水池、およびポンプステーション10カ所であり、これらを制御するシステムとして、統合生産制御システム「CENTUM VP(センタム・ブイピー)」を納入する。

また、横河電機(中国)有限公司が、エンジニアリングや試運転を含むプロジェクト全体を遂行し、2018年3月までに完了する計画だ。

(画像は横河電機公式ホームページより)


外部リンク

横河電機 プレスリリース
https://www.yokogawa.co.jp/


Amazon.co.jp : 横河電機 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索