建設・設備ニュース
2025年05月14日(水)
 建設・設備ニュース

一条工務店、浜松駅北口で商業・業務複合型タワーマンション着工

新着ニュース30件






























一条工務店、浜松駅北口で商業・業務複合型タワーマンション着工

このエントリーをはてなブックマークに追加
「旭・板屋A-2地区第一種市街地再開発事業」に着工
株式会社一条工務店は1月8日、静岡県浜松駅北口に開発する商業・業務複合型の「タワーマンションプロジェクト」を含む「旭・板屋A-2地区第一種市街地再開発事業」に着工した、と発表した。

一条工務店
地上約118m、30階建の超高層タワーマンション
旭・板屋A-2地区第一種市街地再開発事業は、静岡県浜松市中区板屋町および旭町を再開発するものである。

当該地区は、戦災復興土地区画整理事業により基盤整備されたが、土地の合理的で健全な高度利用と都市機能の更新を図る目的で、1980年再開発推進協議会が設立され、B地区、C地区と段階的に整備された。

A地区は、整備が遅れていたが2016年10月再開発組合の設立認可により、今回の着工となった。

旭・板屋A-2地区には、敷地面積約3,600平方m、延べ面積約38,000平方mに、地上約118m、30階建の商業・業務複合型の超高層タワーマンションを建設する予定である。分譲マンションとしては、静岡県内最高層の高さになる、という。

安心・安全を目的に、建物構造は免震構造に制振装置を設置、非常用自家発電装置を整備し安全対策を行う。まるごと床暖房やディスポーザー等も設置し、快適な住まいを目指すという。また、敷地内に、非常用生活用水としても利用できる井戸を設置する予定とのこと。

1階・2階は店舗・事務所等の商業・業務施設、3階・4階はライブラリー・スタディコーナー・キッズルーム・トランクルーム等の住宅共用スペース、5階から30階は非分譲住戸を含み総戸数246戸の分譲マンションになる計画である。

工事の完了は2020年3月を予定し、住宅への入居時期は2020年6月を予定しているとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社一条工務店のニュースリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000030244.html


Amazon.co.jp : 一条工務店 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索