建設・設備ニュース
2025年05月15日(木)
 建設・設備ニュース

横河電機、ボスニア・ヘルツェゴビナの石炭火力発電所の排煙脱硫装置向け制御システムを受注

新着ニュース30件






























横河電機、ボスニア・ヘルツェゴビナの石炭火力発電所の排煙脱硫装置向け制御システムを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
硫黄含有率が高い褐炭を燃料とし、高濃度の二酸化硫黄を排出している石炭火力発電所向け
2017年11月29日、横河電機株式会社(以下、横河電機)は、ボスニア・ヘルツェゴビナを構成する行政区画のひとつであるスルプスカ共和国のウグレヴィック石炭火力発電所(以下、同発電所)に導入される排煙脱硫装置(以下、同装置)向けに制御システム(以下、同システム)を受注したと発表した。

同発電所は、同共和国における発電容量の約4分の1に相当する出力30万キロワットの発電容量をもつが、硫黄含有率の高い褐炭を燃料としているため、高濃度の二酸化硫黄を排出している。

同装置の設置は、西バルカン諸国で初めてであり、同国の環境を改善するとともに、将来のEU加盟を視野に入れたEU環境基準を達成するために寄与することと期待される。
横河電機
受注の概要
同社が受注した主な製品は、同装置の監視制御を行う統合生産制御システム「CENTUM VP(センタム ブイピー)」で、2018年8月までに納入する。

同受注は、同装置を供給するコンソーシアムの構成メンバーである三菱日立パワーシステムズ株式会社と、横河電機子会社・横河ソリューションサービス株式会社の販売代理店である新川電機株式会社の契約によるものだ。

(画像は横河電機公式ホームページより)


外部リンク

横河電機 プレスリリース
https://www.yokogawa.co.jp/


Amazon.co.jp : 横河電機 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索