建設・設備ニュース
2025年05月15日(木)
 建設・設備ニュース

清水建設、特定天井向けの落下防止対策「フェイルサポート工法」を開発

新着ニュース30件






























清水建設、特定天井向けの落下防止対策「フェイルサポート工法」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
万が一、天井が脱落した際に、天井を支持する落下防止機構を備えた、特定天井向け
2017年11月28日、清水建設株式会社は、特定天井向けの耐震改修工法として、吊り天井の落下防止を図る「フェイルサポート工法」(以下、同工法)を開発したと発表した。

同工法は、万が一、天井が脱落した際に、天井を支持する落下防止機構を備えた、特定天井向けの耐震改修工法で、既存吊り天井の後付け改修工法として、一般財団法人日本建築総合試験所(GBRC)の建築技術性能証明を取得している。

なお、特定天井とは、脱落によって重大な危害を生じるおそれがあるもので、「6m超の高さにある、水平投影面積200平方メートル超、単位面積質量2kg/平方メートル超の吊り天井で、人が日常利用する場所に設置されているもの」と規定されている。
清水建設
「フェイルサポート工法」の概要
同工法は、天井外周部に、建物の構造体と一体化させた構造部材を設置し、天井下面に配置した格子状のサポート材と緊結させて、地震の際に天井面が変動するのを抑制する。

また、万が一、天井が脱落しても、サポート材と天井面の間に挟み込み一体的にビス留めした高強度繊維素材ネットにより、天井部材を支持し続けて落下を防止できる。

さらに、改修工事に伴う天井の解体範囲が外周部の幅1m程度のスペースに限定されるため、既存天井を全面撤去して耐震天井を新設する従来手法と比べ、短工期・低コストで施工できる特徴がある。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

清水建設 ニュースリリース
https://www.shimz.co.jp/


Amazon.co.jp : 清水建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索