建設・設備ニュース
2025年05月15日(木)
 建設・設備ニュース

三井住友建設、ベトナム・ハノイ市で都市高速道路工事を受注

新着ニュース30件






























三井住友建設、ベトナム・ハノイ市で都市高速道路工事を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
マイジック―南タンロン区間の都市高速道路工事
三井住友建設株式会社は11月6日、ベトナム社会主義共和国ハノイ市の外郭に沿う環状3号線のうち、マイジック―南タンロン区間の都市高速道路工事を受注した、と発表した。

三井住友建設
マイジック―南タンロン区間を結ぶハノイ市環状3号線整備事業は、2013年12月有償資金協力として契約額205.91億円で調印された日本の政府開発援助(ODA)の一環である。

総延長距離2,483.7m、請負金額約74億円、工期28か月
ベトナムは、急速な経済発展、人口増加、モータリゼーションに伴い、幹線道路を中心に交通量が急激に増加している。特にハノイ市は交通量の増大により交通渋滞が深刻化・慢性化し、社会経済活動が阻害されている。

このため、ハノイ市内交通の混雑緩和と、周辺の工業団地やハイフォン市等の周辺地域との交通・物流の円滑化を図るため、ハノイ市環状3号線を整備する。

今回のプロジェクトは、ベトナムの首都ハノイ市市街地の外郭に沿う環状3号線のうち、高規格道路が未整備の5km区間を高架型の都市型高速道路に整備する工事の一部、総延長距離2,483.7mである。

設計は日本工営と大日本コンサルタントの共同企業体、施工監理はオリエンタルコンサルタンツグローバル、オリエンタルコンサルタント、片平エンジニアリング・インターナショナル、TEDI-APECOの共同企業体が担う。

三井住友建設は、シエンコ4グループ共同企業体で施工を行う。共同企業体の請負金額は、約74億円である。

工期は、28か月とのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三井住友建設株式会社のニュースリリース
http://www.smcon.co.jp/2017/110620229/


Amazon.co.jp : 三井住友建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索