建設・設備ニュース
2025年07月20日(日)
 建設・設備ニュース

マルチテナント型物流施設「DPL流山I」に着工、大和ハウス工業

新着ニュース30件






























マルチテナント型物流施設「DPL流山I」に着工、大和ハウス工業

このエントリーをはてなブックマークに追加
大型の物流施設を建設
大和ハウス工業株式会社は7月21日、千葉県流山市にて国内最大級の物流施設「DPL流山」を計画しており、そのなかの1棟目となるマルチテナント型物流施設「DPL流山I」に着工したと発表した。

「DPL流山I」はインターネット通販事業者や小売業者、アジアへの配送を手掛ける事業者等の入居を想定したマルチテナント型物流施設として幅広い物流ニーズに応えることができる施設だ。

機能としては、テナント企業の従業員向け託児所やコンビニエンスストアを完備しており、免震システムや非常用自家発電機も設置。BCPにも対応した防災配慮設計を施している。

大和ハウス工業
アクセスは良好
立地面においては常磐自動車道「流山インターチェンジ」から近接しており、首都圏から広域には東日本全域までアクセスできる場所にある。

そのため首都圏向け物流の集約拠点としてはもちろんのこと、世界中からの輸出入の基地となる、グローバルSCMにも対応可能な施設として利用することができる。

「DPL流山I」の特長の1つとしては、国内最大級の物流施設であるということがある。総敷地面積約182,000平方メートル、総延床面積約387,000平方メートルの大型物流施設だ。

敷地内にはこれ以外にも、マルチテナント型物流施設「DPL流山I」とBTS型物流施設「DPL流山II」、「DPL流山III」の開発を予定している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

大和ハウス工業株式会社 ニュースリリース
http://www.daiwahouse.com/about/release/
Amazon.co.jp : 大和ハウス工業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索