建設・設備ニュース
2025年07月21日(月)
 建設・設備ニュース

人が動かせるようになった「3D工事イラストワークス Ver.1.5」、メガソフトより発売

新着ニュース30件






























人が動かせるようになった「3D工事イラストワークス Ver.1.5」、メガソフトより発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
各方面で高評価の土木・建設用イラスト作成ツールを改良
大阪府大阪市のメガソフト株式会社は、土木・建設用イラスト作成ツール「3D工事イラストワークス Ver.1.5」の販売を7月5日より開始した。

3D工事イラストワークス
これは2015年7月に販売を開始した、部材や重機などの3D素材を並べて工事現場のイメージイラストを描ける3DCGソフト「3D工事イラストワークス」を改良したもの。

同ソフトには、実物サイズに合わせて作られた道路やビルをはじめ、土砂や足場などの部材、アームやバケットを動かすことのできる重機といった各種3D素材が収録されている。

3D工事イラストワークス
メガソフトによると、同ソフトは工事現場の再現図を簡単に描ける点が評価されており、小規模な道路工事業者を皮切りに復興工事業者や解体業者、設備工事業者等で導入例が徐々に増加。さらには大手ゼネコンからの問い合わせも増えつつあるという。

「動く人物パーツ」を86体収録、無償アップデータも
こうした中で同社の元には、詳細な施工の場面図を作成する観点などから、重機だけでなく人も動かしたいとの意見が寄せられていた。

3D工事イラストワークス
今回の改良はこうした意見を受けて行われたもので、新たに人物素材の「動く人物パーツ」を86体収録。自在にポーズを作ることができるこの素材により、より多様な工事現場のシーンを再現することが可能となった。

3D工事イラストワークス
「3D工事イラストワークス Ver.1.5」の対応OSはWindows 10/8.1/8/7/Vista/XPで、パッケージ版は標準価格64,800円。ダウンロード版は標準価格59,400円での提供となる。

なお従来の「3D工事イラストワークス」のユーザーは、アップデータを利用することで無償にてVer.1.5を利用することができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

メガソフト株式会社による発表
http://www.megasoft.co.jp/publish/3dciv15/


Amazon.co.jp : 3D工事イラストワークス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索