建設・設備ニュース
2025年07月20日(日)
 建設・設備ニュース

群馬製作所内のの「複合棟」が竣工・稼働を開始、三菱電機

新着ニュース30件






























群馬製作所内のの「複合棟」が竣工・稼働を開始、三菱電機

このエントリーをはてなブックマークに追加
エコキュートの需要拡大に対応
三菱電機株式会社は7月12日、群馬県太田市の群馬製作所内に建設していた物流センター・ショールーム・事務所などの「複合棟」が竣工・稼働を開始したと発表した。

地球温暖化対策がすすめられている中、大気の熱を利用してお湯を沸かすことにより電力消費量とCO2排出量を抑えることができるエコキュート(自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機)が注目されている。

三菱電機
群馬製作所内に物流センターを建設
三菱電機はエコキュートの需要拡大に対応していくために、もっと効率のよい生産・物流体制を構築する必要があった。

群馬製作所内に物流センターを建設することによって、これまで以上に製品の物流機能を集約・統合することができ、部品調達から生産・出荷まで一貫体制構築による効率化を実現することが可能だ。
併設しているショールーム「ユクリエ」においては、最新の電気給湯機や三菱HEMSを紹介している以外にも、業務用給湯機のソリューションを提案する。

また三菱電機が提案している、エコキュートの微細なマイクロバブルで快適な入浴を実現する「ホットあわー」の実感や体感することができるエリアを設けるなど行っていく。

【複合棟の概要】
所在地:群馬県太田市岩松町800
建設面積:12,326平方メートル(延床面積13,457平方メートル)
構造:鉄骨造、一部2階建
主な用途:製品倉庫、ショールーム「ユクリエ」、事務所(設計部門)
竣工:2016年7月12日竣工・稼働
(プレスリリースより引用)


(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三菱電機株式会社 ニュースリリース
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/
Amazon.co.jp : 三菱電機 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索