建設・設備ニュース
2025年07月21日(月)
 建設・設備ニュース

セーレンの「プレミアムサーモ」がベターリビング一般評定を取得

新着ニュース30件






























セーレンの「プレミアムサーモ」がベターリビング一般評定を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
高耐久遮熱型透湿防水シートがECOで心地よい住環境を実現
セーレン株式会社は、ハウスラップ材の透湿防水シートの主力商品である「ラミテクト」シリーズの一つとして、昨年開発した「高耐久遮熱型」透湿防水シート 「プレミアムサーモ」。今回、同製品が一般財団法人ベターリビングの一般評定を取得した。

長期間、住宅の快適さを維持させるためには、過酷な環境に耐え続けられる遮熱型透湿防水シートが必要だ。「プレミアムサーモ」は、同社が独自に開発したアルミ透湿フィルムを使用し、高い遮熱性能を発揮。過酷な環境下でも遮熱性能を長く維持可能だ。

遮熱型透湿防水シート
酷暑を快適に過ごすために
地球温暖化やヒートアイランド現象により、年々生活環境全体の高温度化が実感され、快適性追求や省エネルギーの観点から、住宅の遮熱性に注目が集まる。また、東日本大震災以降より省エネ・エコロジーなくらしへの関心も高い。

そのため、住宅の外壁内に施工する遮熱型透湿防水シートの省エネ・コスト削減効果が注目され、年々その需要は高まっている。

高耐久遮熱型「プレミアムサーモ」の特長
太陽光で熱せられた外壁や屋根からはふく射熱が発生し、断熱材を伝わって室内の温度を上昇させてしまう。そこで、断熱材に達するふく射熱を抑えるために、透湿防水シートにふく射熱を遮蔽する遮熱機能を付与。

また、新たに開発した特殊なアルミ透湿フィルムと補強不織布の多層構造により、遮熱機能の耐久性が大きく向上した。

透湿性や防水性は、従来の透湿防水シートと同等の性能を保ち、湿気は逃がすが、雨水・風は通さず、ふく射熱をはね返す。

ベターリビング一般評定では、遮熱性能を高めた製品を市場に供給する管理体制に問題がないこと、耐久性30年想定の促進曝露(ばくろ)処理後も基本性能を確保できること、第三者機関の実験により夏季冷房負荷を削減できることを確認した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

セーレン株式会社 プレスリリース
http://www.seiren.com/

Amazon.co.jp : 遮熱型透湿防水シート に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索