建設・設備ニュース
2025年07月22日(火)
 建設・設備ニュース

東北電力の津軽発電所、営業運転開始

新着ニュース30件






























東北電力の津軽発電所、営業運転開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
津軽ダムの河川水を活用
東北電力は5月17日、「津軽発電所」の営業運転を開始したと発表した。

津軽発電所は国土交通省が岩木川水系岩木川に建設中の多目的ダム「津軽ダム」から取水する河川水を利用して発電を行う。

青森県中津軽郡西目屋村に、2010年から立軸フランシス水車による発電設備の建設を進め、 完成後は転開始に向けた各種試験などを実施。今般全ての作業が終了したことから、稼働開始となった。

東北電力
最大出力8,500キロワット
津軽ダムは治水、かんがい用水、水道用水、工業用水、発電を目的に政府が建設を進めている多目的ダムで、高さ97.2メートルの巨大ダム。目屋ダムの再開発事業として1991年から建設に着手し、今年中に完成する予定だ。

津軽発電所では津軽ダムの共同取水設備から、最大毎秒15立方メートルの河川水を取水し、65.93メートルの落差を利用して、最大8,500キロワットの発電を行う。外観を津軽ダム関連施設と同系色にするなど、景観にも配慮した。

東北電力は津軽発電所の稼働について、
引き続き、安全を最優先に発電所の安定運転に努めてまいります
(プレスリリースより)

と語っている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東北電力株式会社のプレスリリース
http://www.tohoku-epco.co.jp/news

Amazon.co.jp : 東北電力 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索