建設・設備ニュース
2025年07月22日(火)
 建設・設備ニュース

JFEエンジニアリング、名古屋市より「名古屋市富田工場焼却設備更新工事」を受注

新着ニュース30件






























JFEエンジニアリング、名古屋市より「名古屋市富田工場焼却設備更新工事」を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
都市環境プラントを受注
JFEエンジニアリングは、5月9日、名古屋市より「名古屋市富田工場焼却設備更新工事」を、167億円(税抜き)で受注したことを発表した。

JFEエンジニアリング
工事概要
このプロジェクトは、環境省の循環型社会形成推進交付金の適用対象。既存建屋を壊さずにそのまま利用し、内部のプラントのみを更新する。

具体的には、休止中の富田工場の既存建屋を再利用し、日量150トンのストーカ方式焼却炉3炉の設備を更新するもので、2020年6月30日の完成を目指して遂行される。

プラントには、高温空気吹き込み、低空気比燃焼などの高度燃焼技術と、高温高圧ボイラを採用することで、発電能力は、これまでの6,000kWから1万kWに増加。また、排ガス中の塩化水素や硫黄酸化物を経済的に低減する処理技術も取り入れる計画だ。

なお、既設プラント解体撤去工事自体に関しては、名古屋市が別途発注しており、同社にとっては受注範囲外である。

リーディングカンパニーとしての役割
ストーカ方式焼却炉は、廃棄物の中間処理技術として、日本では中心的な役割を果たすものだ。

同社は、都市環境プラントのリーディングカンパニー。今後も、自治体の財政負担軽減に貢献するとともに、環境負荷低減社会の実現に取り組む方針である。


外部リンク

JFEエンジニアリング プレスリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2016/

Amazon.co.jp : JFEエンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索