建設・設備ニュース
2025年07月22日(火)
 建設・設備ニュース

「図解でよくわかる 1級土木施工管理技士 実地試験 平成28年版」が発刊

新着ニュース30件






























「図解でよくわかる 1級土木施工管理技士 実地試験 平成28年版」が発刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
新刊をリリース
誠文堂新光社は、3月16日、「図解でよくわかる 1級土木施工管理技士 実地試験 平成28年版」を刊行したことを発表した。

誠文堂新光社
本の概要
この本は、1級土木施工管理技士の実地試験合格のために必要な知識をコンパクトにまとめたテキスト&問題集だ。

Lesson1の経験記述をはじめとし、土工、コンクリート、品質管理、安全管理、建設副産物・施工計画等のLesson6に分類。巻末には、平成27年度の「実地試験」の問題・解説・解答試案を掲載している。

また、学科記述では、最新11年間の出題傾向分析と対策を収録。「チェックポイント」では、イラストと図表をふんだんに取り入れ、10年分の過去問から厳選された問題演習もできる。

さらに、経験記述では、平成27年度の試験から変更された新しい行数にも対応するとともに、例文50例を収録したという。

合格へ導く1冊として
1級土木施工管理技士になるには、「学科試験」に合格した後、「実地試験」に合格しなければならない。同社では、この1冊が「実地試験」の合格への足掛かりになると期待を寄せる。

なお、定価は、2,800円(税別)だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

誠文堂新光社 プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/

誠文堂新光社 特設サイト
http://www.seibundo-shinkosha.net/products/

Amazon.co.jp : 誠文堂新光社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索