建設・設備ニュース
2025年07月22日(火)
 建設・設備ニュース

東北地区にて風力発電設備安定稼動支援で施設を新設、日立パワーソリューションズ

新着ニュース30件






























東北地区にて風力発電設備安定稼動支援で施設を新設、日立パワーソリューションズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
風力発電所の稼動数が増加
株式会社日立パワーソリューションズは2月26日、秋田県能代市に「能代サービスセンタ」と「能代トレーニングセンタ」を11月に新設すると発表した。また拠点の建屋を、能代木材工業団地内に5月より建設を開始する。

「能代サービスセンタ」は青森県、秋田県、山形県において既設風力発電設備の保守サービス業務を行い、大型部品倉庫などもある東北地区の中核拠点となる予定だ。

日立パワーソリューションズ
「能代サービスセンタ」と「能代トレーニングセンタ」
東北地方の日本海沿岸には、風力発電所が集中している。秋田県は秋田市や県北部の能代市を中心として、海からくる強い風が風力発電に適していることから、ここ数年の内に風力発電所の稼動数が増加している。

今後も建設計画が増加すると見込まれており、東北地区においては安定稼動を支援するための保守サービスを充実させることが必要となっている。

新設する「能代サービスセンタ」は、東北地区保守サービスの中核拠点として、大型部品倉庫を建設するなど機能強化と整備や部品保管能力を高めることによって、迅速な対応が可能となる。

また「能代トレーニングセンタ」では、安全教育や保守教育などの研修によってサービスエンジニアの育成と技術力を向上させ、風力発電設備の保守サービスにおいて品質向上を実現する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日立パワーソリューションズ ニュースリリース
http://www.hitachi-power-solutions.com/news/


Amazon.co.jp : 日立パワーソリューションズ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索