建設・設備ニュース
2025年07月23日(水)
 建設・設備ニュース

双日、スリランカにて複合火力発電事業を加速

新着ニュース30件






























双日、スリランカにて複合火力発電事業を加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
複合火力発電事業を買収
双日は、2月2日、米国の大手電力事業会社AES Corporationから、スリランカの都市コロンボ近郊で163メガワットの複合火力発電事業を保有、運営するAES Kelanitissa Private Limitedの株式90%を取得したことを発表した。

スリランカでは、全体の発電設備容量の約35%は水力発電によるもので、乾季の電力不足が問題。一方、火力発電は電力の供給安定性等がメリットとして挙げられることから、同国では、現在、火力発電ニーズが高まりをみせているという。

双日
ピーク時の7%を供給
今回、双日が複合火力発電事業を買収することで、人口約2,100万人の同国のピーク電力需要である、約2,000メガワットの約7%の電力を担うことになる。

なお、同社が手掛けるIPP事業は、今回で2件目。発電プラントの運転管理・保守点検など、運営面にも積極的に関与するとともに、経営ノウハウを吸収することで、双日グループとしての機能を更に強化したい考えだ。

インフラ事業を積極展開
双日は、今後も成長が見込まれる地域、具体的には、アジア、中東、アフリカ等での発電事業ならびにインフラ事業に力を注いでいる。

同社は、これらの地域における事業拡大を目指し、今後も地域の発展に貢献していく方針だ。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

双日 ニュースリリース
http://www.sojitz.com/jp/news/2016/02/

Amazon.co.jp : 双日 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索