建設・設備ニュース
2025年07月23日(水)
 建設・設備ニュース

橋梁、プラントなどの建設現場の保守・点検にドローン空撮サービス開始

新着ニュース30件






























橋梁、プラントなどの建設現場の保守・点検にドローン空撮サービス開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
現場に行けなくても大丈夫!ドローンにおまかせ
通信ソリューションなどを手掛けるテレインフォは1月18日、ドローンを活用した空撮サービスを開始したと発表した。

プロのドローン撮影家が橋梁・プラント・建物などの施設や災害現場などに出動し、遠隔地にいるユーザーからリアルタイムに指示を受けながら、撮影と高画質映像の録画を行うサービスである。

現場から遠隔地へ撮影映像と音声を配信されるため、現場に出向かなくてもリアルな状況が把握でき、撮影箇所の指示を出せるのが特徴。配信映像は複数の拠点から、同時に確認することも可能だ。

テレインフォ
これまで困難だった確認業務が、簡単に実現
録画は4Kなどの高画質で行われ、遠隔地へのリアルタイム映像は素早く確実に送信するため画質を落として配信する。空撮された高画質の映像は、撮影後にインターネットのファイル転送や記録媒体に保存して納品される。

人が直接入れない場所でも、ドローンによって安全かつ確実に確認・点検できるので安全性の向上するうえに、わざわざ撮影現場に出かけなくても、遠隔地から指示が行えるので、移動コストの削減や作業効率の向上も期待できる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社テレインフォのプレスリリース
http://www.teleinfo.jp/release.html

Amazon.co.jp : テレインフォ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索