建設・設備ニュース
2025年07月23日(水)
 建設・設備ニュース

戸田建設 特定天井対応の耐震クリップを開発

新着ニュース30件






























戸田建設 特定天井対応の耐震クリップを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
天井の耐震化に応える「ペアロッククリップ」
戸田建設株式会社は、天井の脱落防止を目的とした耐震クリップ「ペアロッククリップ」を開発、販売を開始した。

これまでに、地震や自然落下による天井脱落被害が数多く報告されている。その原因は様々だが、特にクリップと呼ばれる既存の下地接合金物が外れることによる脱落は、大規模な被害につながりやすい。

天井耐震クリップ
耐震化と施工コスト
東日本大震災を契機に、天井の耐震化に対する要望が高まる中、2014年に天井の耐震化に対する告示が施行された。

しかし、この告示においては、ブレース近傍のクリップは許容耐力が定められた部材、その他の部分においては外れを防止する部材を用いる必要があり、既存の耐震対策金物では、施工コストが増大する課題があった。

同社は2011年1月に「天井耐震クリップ」を開発し、今回、この告示に対応した新らたな耐震クリップとして「ペアロッククリップ」を開発した。

今後は、ペアロッククリップを用いて、様々な天井の耐震対策を積極的に進めていく予定だ。

同製品の特長
一般天井から特定天井まで様々な天井の耐震対策に適用でき、低コスト、簡易施工でありながら優れた耐震性能がある。

新たなクリップは、工具を使わずに手で留められるワンタッチ式クリップ。同一部材2個をペアとし、お互いをしっかりとはめ合せるロック機構を採用。

下地材を挟み込む機構により、脱落の原因となる下地材の倒れを防止。ブレース近傍にはビス、滑止金物を併用し、地震の力をブレースに伝達する。

クリップの性能は第3者機関である(一財)建材試験センターにて、確認を実施。特許も申請中。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

戸田建設株式会社 プレスリリース
http://www.toda.co.jp/


Amazon.co.jp : 天井耐震クリップ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索