建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

ドローン測量に革命!トプコンが新測量システムを開発

新着ニュース30件






























ドローン測量に革命!トプコンが新測量システムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界初の測量システムが登場
トプコンは、2月6日、ドローン(無人航空機)による新しい測量システムを、世界で初めて開発したことを発表した。

ドローンによる空中写真測量の従来方法では、多数の標定点を地上に設置することが不可欠であった。この標定点を設置する作業には熟練と経験も重要なだけでなく、工事の進ちょく状況により、設置と撤去を繰り返すという、作業効率上の弱点も指摘されていた。

トプコン
標定点不要で測量をもっと簡単に
今回開発したシステムは、空中写真測量の大幅な省力化を実現するものとして期待が寄せられる。

具体的には、同社が提供する「自動追尾型トータルステーション」にてドローンの飛行経路を自動追尾。標定点を設置することなく、撮影カメラの精密な3次元位置を測定することができるという。

最も信頼できるツールを提供
国土交通省は、3次元データの活用やICT建機による自動化施工など「i-Construction」の義務化を進めていることから、近年、土木工事において、様々な測量作業でドローンが活用され始めてきた。

同社は、今回のシステム新開発により、「i-Construction」の普及促進に貢献。また、今後も世界中の建設現場での測量作業効率化に努める方針である。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

トプコン プレスリリース
http://www.topcon.co.jp/news/20170206-23136.html

Amazon.co.jp : トプコン に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索