建設・設備ニュース
2025年07月18日(金)
 建設・設備ニュース

鉄建建設、大有建設とカンボジアにおける国道5号線改修事業を受注

新着ニュース30件






























鉄建建設、大有建設とカンボジアにおける国道5号線改修事業を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
鉄建建設カンボジア初の受注案件
鉄建建設は5日、大有建設との共同企業体として、カンボジアにおける国道5号線改修事業を受注したことを明らかにした。

鉄建建設
これは同国が国際協力機構(JICA)と交わした有償資金協力に基づき計画された日本国ODA事業の一環で、受注額は契約時レートで約89億円。2016年2月より同国内での営業活動を開始していた同社にとって、今回は同国における初の受注案件となる。

2つの工事で現地の道路整備へ貢献
カンボジア王国公共事業運輸省発注による今回の工事は、カンボジアの基幹道路であり、かつアジアハイウェイ1号線及び南部経済回廊の一部である国道5号線について、輸送能力の増強及び輸送効率の改善を実施。メコン地域における産業への貢献を目指すものとなる。

具体的には、同国バッタンバン~シソポン間において、本線道路の改修(延長22.35km)を実施。これと合わせて、バッタンバン市街をう回するバイパス道路の建設(延長23.92km)も手掛ける。着工は2017年2月初旬を予定しており、これら2つの工事についてはいずれも2020年2月初旬までに完成・整備を行う計画だとしている。

同社では今回の工事を通じて海外における道路建設の経験を深めるとともに、現地における安全品質管理技術の向上にも努める構えだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

鉄建建設 ニュースリリース
http://www.tekken.co.jp/cms/whats/20170106_083623520f.pdf


Amazon.co.jp : 鉄建建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索