建設・設備ニュース
2025年07月18日(金)
 建設・設備ニュース

伊藤忠商事、ドイツ最大級洋上風力発電事業をスタート

新着ニュース30件






























伊藤忠商事、ドイツ最大級洋上風力発電事業をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
クリーン電力供給に貢献
伊藤忠商事は、12月20日、香港にて海外投資に取り組むCITIC Pacific Ltd.(以下、CITIC Pacific)と共同で、ドイツ・ブーテンディーク洋上風力発電所の権益22.5%を取得し、事業に出資参画することを明らかにした。

ドイツは2050年を目途に、再生可能エネルギーの割合を総電力消費量80%以上へ引き上げたいとしており、今後も洋上風力発電等の再生可能エネルギー需要が増加する見込みである。

伊藤忠商事
ブーテンディーク洋上風力発電所の概要
ブーテンディーク洋上風力発電所は、2015年8月に営業運転を開始しており、総発電容量は288MWを誇る。

ドイツ北海 ジルト島32キロメートル沖に位置し、稼働中の洋上風力発電所としては最大級の規模。ドイツ標準家庭の約37万世帯分の電力を賄い、クリーンな電力供給に貢献しているという。

CITIC Pacificとの協業を促進
伊藤忠商事は、北米で2件の風力発電所と1件の風力・太陽光発電所案件に取り組む等、世界各地で発電事業を推進している。

今回の取り組みは、CITIC Pacificとの初号案件。今後両社は、他の再生可能エネルギー案件への取り組みも検討していく考えだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

伊藤忠商事 プレスリリース
http://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2016/161220.html
Amazon.co.jp : 伊藤忠商事 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索