建設・設備ニュース
2025年07月18日(金)
 建設・設備ニュース

大成建設、自律型清掃ロボット「T-iROBO Cleaner」を開発

新着ニュース30件






























大成建設、自律型清掃ロボット「T-iROBO Cleaner」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
清掃作業はロボットにお任せ
大成建設は12月28日、建築現場で自動清掃する自律型清掃ロボット「T-iROBO Cleaner」を開発したと発表した。清掃ロボットを活用し、清掃作業に携わる人員を削減するのが目的だ。

建築現場では床に落ちた釘やビス、施工に伴う粉じんを取り除くために、これまでは吸引力の強い業務用掃除機を使って作業員が清掃を行っていた。

更に清掃は、安全・安心かつ快適な作業環境を保つためにも欠かせない作業でもある。しかし一般的な清掃場所は広範囲に及ぶことが多く、作業員の負荷が増大するとともに清掃状況も作業員によってばらつきが生じるなどの課題があった。

大成建設
より多くの建設現場に導入する方針
このような背景に加え、建設業界では人員不足が深刻化しており、今後も作業労働者数の減少が予想されている。このためICTを活用した省人化・省力化が進められているところだ。

大成建設はこれらの課題を解決するために、無人で清掃作業が行える自律型清掃ロボット「T-iROBO Cleaner」を開発し、建築現場に導入した。夜間や施工を行っていない場所に適用し、清掃作業の省人化を図る。

また今後は、機能や使いやすさなどを更に向上させ、より多くの建設現場に導入していく予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

大成建設株式会社のプレスリリース
http://www.taisei.co.jp/


Amazon.co.jp : 大成建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索