建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

コスモエネルギーHD、「石狩湾新港風力発電所」の安全祈願祭を実施

新着ニュース30件






























コスモエネルギーHD、「石狩湾新港風力発電所」の安全祈願祭を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
新風力発電所に着手
コスモエネルギーホールディングスは、10月7日、北海道小樽市にて「石狩湾新港風力発電所」の安全祈願祭を執り行ったことを発表した。

コスモエネルギーホールディングス
新発電所の概要
「石狩湾新港風力発電所」は、グループ会社であるエコ・パワーにより、開発が進められており、今回の安全祈願祭は、10月6日、建設予定地である北海道小樽市銭函にて、地元関係者・工事関係者の参列のもと開催された。

新発電所には、設備容量3,300kWの風力発電機が2基設置される計画で、2018年1月の完成を目指す。

風力発電は注目のクリーンエネルギー
エコ・パワーは、1997年に日本初の風力発電専門事業者として設立。2010年3月にコスモ石油グループの一員となった。

これまでに手掛けた風力発電所は、留萌、追分ソーラン(江差)、稚内をはじめとする22地域にて合計145基、18万4,100キロワットにのぼり、風力発電による売電事業や風力発電所のオペレーション業務及び受託業務等、数々の風力発電に関わる事業を推進してきたという。

なお、風力発電は、現在脚光を浴びるクリーンエネルギーの一つ。同社は、温室効果ガスの排出量が少なく、低炭素社会の実現に貢献する風力発電事業を通じ、今後も持続可能な循環型共生社会の実現を目指す方針である。


外部リンク

コスモエネルギーホールディングス プレスリリース
http://ceh.cosmo-oil.co.jp/press/p_161007/index.html

エコ・パワー ホームページ
http://www.eco-power.co.jp/


Amazon.co.jp : コスモエネルギーホールディングス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索